• 軽井沢暖炉
  • 株式会社上野商店 〒370-0801群馬県高崎市上並榎町412 定休:毎週水曜 TEL:027-362-2251 FAX:027-362-9555
  • お問い合わせフォーム
  • menu
軽井沢暖炉ショールームにて、ご予約なしで薪ストーブを見学いただけます。お気軽にお越しください!!

 > 薪ストーブメンテナンス実践講座

薪ストーブメンテナンス実践講座

メンテナンスする上での注意事項

メンテナンス当日は、ストーブ本体・煙突・火室の灰・熾火などを含め、完全に熱が冷えた状態で行ってください。熱をもった灰などを掃除機で吸いますと掃除機が破損することがあります。

ガスケットの交換

薪ストーブを快適に使いこなす条件の一つはガスケットです。
ガスケットが薪ストーブの気密を保持し、微量の空気調整を可能にしています。薪の消費量の省エネ化、夜間や外出時のゆっくり燃焼や消火に威力を発揮します。メンテナンス用品のご注文はコチラで承っております。

Step1

Step.1)

上ぶた、ダンパー部、ドアなどにあり、密閉性を高めるガスケット。これが毛羽立っていたり、固くなっていたら、交換時期。まず古いガスケットを取り外します。

下矢印
Step2

Step.2)

こびりついて残っている接着剤は、古くなり先が傷んだマイナス・ドライバーの先をあて、ハンマーでトントンと叩きながら古いガスケットボンドをそぎ落とします。カスが飛び散るので、室内で行う場合は、写真のように布等をかぶせて作業しましょう。

下矢印
Step3

Step.3)

溝をワイヤーブラシできれいにし、掃除機で吸い取っておきます。

下矢印
Step4

Step.4)

溝に、ガスケットボンドをひと筋程度塗ります。ガスケットセメントの場合は半分くらい充填します。

下矢印
Step5

Step.5)

塗り終わったら、ガスケットを引っ張らず置いていくように貼り付けます。最後にペンチなどでガスケットを切って、はみ出ないように納め、完了です。

Point!!

ガスケットセメントは耐久性が高いのがメリット。ですがプロが使うガン式のものは家庭用には量が多すぎ、チューブ式のものはきれいに塗りづらいです。また、接着後24時間は薪ストーブが使えなくなります。 一方ガスケットボンドは耐久性には劣りますが、扱いやすく、すぐに薪ストーブに火を入れてもいいのがメリットです。

火室のクリーニング

Step1

Step.1)

火室の灰を取り除きます。

下矢印
Step2

Step.2)

グレートを取り出し、歪みや損傷がないかチェックします。

下矢印
Step3

Step.3)

刷毛などで隅にたまった灰を灰受けに落とします。

下矢印
Step4

Step.4)

灰受にたまった灰をゴミ袋に入れます。

下矢印
Step5

Step.5)

最後に掃除機で残っている灰を吸い取ります。

Point!!

シーズンオフになり、しばらく薪ストーブを使わない場合は、火室の中の灰をすべて取り除いた方がよいです。火室に灰が残っていると、灰が空気中の水分を吸収し、サビの原因となる場合があります。但し、すぐにまた薪ストーブを使う予定がある場合は、灰はすべて取り除かずに灰受け皿に1cmほど残すほうが、薪ストーブを傷めません。

エンライトの再燃焼室の点検

再燃焼ボックスは非常に壊れやすい素材でできていますので、点検の際は無理に再燃焼ボックスを取り出さず、構造体が保たれている場合は周囲を掃除し、部品を元に戻してください。

※ 交換パーツをご注文の際は、分解図からパーツNo.をご指定ください。

  • 再燃焼室の清掃

  • 再燃焼室の点検と交換1

  • 再燃焼室の点検と交換2

  • エンライト分解図

軽井沢暖炉の薪ストーブ購入プラン

  • 薪ストーブ単品プラン
  • 薪ストーブ&煙突 セットプラン
  • 薪ストーブ&煙突&施工 ラクラクプラン